36歳独身サラリーマンのお金の話

36歳サラリーマン独男の資産形成

36歳平凡独身サラリーマンの2023年7月の家計簿

 SHOWです。今月も家計簿の記録を付けていきます。

私は36歳の平凡な独身サラリーマンです。

 

基本スペック

・36歳(独身)

・私立大学院卒(工学系)

・通信機器メーカーの開発部に勤務

・入社12年目

 

 マネーフォワードMEを使ってお金の管理をしています。

2023年6月分の収入と7月の支出はこんな感じです。

額面 :\421,700

手取り:\319,800

支出 :\131,085

※端数(下二桁)は切り捨てています

 

 残業代が9.3万円くらいです。今月の残業時間は34時間くらいでした。残業時間はいつも30時間前後なので、いつも通りです。ゴールデンウィークや年末年始休暇等があると少し下がります。

 

今月の支出内訳はこんな感じ



<食費>

 食料品が1.2万円、外食が7千円くらいでした。テレワークをしているので、昼ご飯はいつもスーパーで買ってきた冷凍食品を適当にチンして食べています。外食は週1回~2回くらい。今月はミネラルウォーターとアイスコーヒーのボトルを楽天で箱買いしました。ブレンディ(無糖)のアイスコーヒーが今まで買っていたUCCネスカフェより断然美味しかったので、これからはブレンディにします。

 

<日用品>

 ビタミンなどのサプリや整腸剤を買っています。今月はアイマスクを買いました。寝るときに着けると眠りやすくなりました。

 

<趣味・娯楽>

 サブスクはSpotifyYouTubeプレミアムに入っています。アマプラ、ディズニープラスなどは年会費で払っています。アマプラは値上げしましたが、それでも安いと思うし、必要なので契約し続けます。

また、映画を何回か観に行きました。7月はジブリやミッションインポッシブルの新作を観ました。

 

<交通費>

 週末、外出するときに使った交通費です。車は持っていません。電車やバスなどの公共機関を使っています。

 

<衣料・美容>

 床屋と衣服代です。床屋は毎月一回1200円カットへ行きます。今月は夜にウォーキングしているのですが、その時に着る風通しの良いTシャツを2枚ユニクロで買いました。

 

<健康・医療>

 肩こり・腰痛のため、マッサージと整形外科に通っています。

 

<通信費>

 ドコモの新プランにしたので、3000円くらいになりました。これまでより1000円くらい安いですね。来月からは更に安くなり、2000円くらいになる見込みです。

 

<住宅費>

 テレワークのため、実家暮らし継続中。家賃はかかりませんが、毎月6万円を家に入れています。

 

<保険>

 掛け捨てのネット保険(医療保険:毎月3695円)に入っています。

 

現在の資産は大体こんな感じです。



投資状況は以下です。

・NISA & 特定口座:eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)

iDeCo & 企業型DC:たわらノーロード先進国株式

 

 NISAはオルカン、年金はたわらノーロード先進国株式を買っています。インデックスファンドへ毎月積み立てています。

 

 今月は手取り32万円から18万円を貯金と投資へ。貯蓄率は55%くらいでした。買っている投資信託が好調で、資産1500万円を到達しました。次は2000万円を目指して頑張ります。

 

それではまた来月。

 

36歳平凡独身サラリーマンの2023年6月の家計簿

 SHOWです。今月も家計簿の記録を付けていきます。

私は36歳の平凡な独身サラリーマンです。

 

基本スペック

・36歳(独身)

・大学院卒(工学系)

・電機メーカーの開発部に勤務

・入社12年目

・趣味は映画鑑賞

 

マネーフォワードMEを使ってお金の管理をしています。

2023年6月の収入と支出はこんな感じです。

額面 :¥433,300

手取り:¥323,700

支出 :¥175,300

※端数(下二桁)は切り捨てています

 

 6月は夏のボーナスも出ました。ありがたいことです。

額面 :¥641,300

手取り:¥498,300

※端数(下二桁)は切り捨てています

 

基本給は1.2万円昇給して31万円⇒32万円へ。残業代が7.9万円くらいですね。今月の残業時間は28時間くらいでした。残業時間はいつも30時間前後なので、いつも通りですね。ゴールデンウィークや年末年始休暇等があると少し下がります。

 1.2万円の昇給は非常に助かります。ボーナスも例年並みに貰えて良かったです。

 

今月の支出内訳はこんな感じ



<食費>

テレワークをしているので、昼ご飯はいつもスーパーで買ってきた冷凍食品を適当にチンして食べています。外食は週1回~2回くらいです。朝晩は大体作ってもらっています。

 

<日用品>

 ビタミンなどのサプリや整腸剤を買っています。クイックルワイパーのシートや髭剃りのクリームなども購入しています。

 

<趣味・娯楽>

 サブスクはSpotifyYouTubeプレミアムに入っています。アマプラ、ディズニープラスは年会費で払っています。

また、映画を何回か観に行きました。スパイダーバースやフラッシュを観に行きました。アメコミ映画が大好きです。

 

<交通費>

週末、外出するときに使った交通費です。車は持っていません。電車やバスなどの公共機関を使っています。

 

<衣料・美容>

 床屋と衣服代です。床屋は毎月一回1200円カットへ行きます。あとは無印の通販で長袖のTシャツ1枚を買いました。服に穴が開いていたので、買い替えです。

 

<健康・医療>

マッサージは隔週。腰痛が酷くなり、整形外科にも通っています。

 

<教養・教育費>

資産形成の本を1冊、電子書籍で買いました。

 

<その他>

振込手数料です。

 

<通信費>

 携帯の料金は毎月4000円前後です。ドコモに加入しております。7月からはirumoに料金プランを変更したので、3000円前後になると思います。

 

<住宅費>

テレワークのため、実家暮らし継続中。家賃はかかりませんが、毎月6万円を家に入れています。今月はボーナスが出たので、+5万円入れました。

 

<保険>

医療保険は掛け捨てのネット保険(毎月3695円)に入っています。生命保険は会社が運営する保険に入っています(これは給与から毎月440円の天引き)。

 

現在の資産は大体こんな感じです。もうすぐ1500万円。頑張ります。



投資状況は以下です。

・つみたてNISA:全世界株(通称オルカン)

iDeCo:たわらノーロード先進国株式

・企業型DC:たわらノーロード先進国株式

 

 iDeCoも企業型DCに合わせ、たわらノーロード先進国株式にしました。信託報酬が安いので魅力的な投資信託です。

 

今月は手取り32万円から19万円を貯金と投資へ。貯蓄率は60%くらいでした。

また、ボーナスは5万円を家に入れた以外(45万円)はすべて貯金に回しました。今月は無駄遣いがほとんどなく、かなり良かったです。

 

 7月で誕生日を迎え、36歳になりました。アラフォーですが、これからも孤独に資産形成を頑張ります。

 

それではまた来月。

 

35歳平凡独身サラリーマンの2023年5月の家計簿

 SHOWです。今月も家計簿の記録を付けていきます。

私は35歳の平凡な独身サラリーマンです。

 

基本スペック

・35歳(独身)

・大学院卒(工学系)

・電機メーカーの開発部に勤務

・入社12年目

・趣味は映画鑑賞

 

マネーフォワードMEを使ってお金の管理をしています。

2023年4月の収入と支出はこんな感じです。

額面 :\411,500

手取り:\312,400

支出 :\155,200

※端数(下二桁)は切り捨ててます

 

 基本給は31万円。残業代が9.6万円くらいですね。今月の残業時間は36時間くらいでした。残業時間はいつも30時間前後なので、やや多かったです。ゴールデンウィークや年末年始休暇等があると少し下がります。

 先月はエアコンの買い替えで出費が嵩みましたが、今月はまぁまぁ良かったです。

 

今月の支出内訳はこんな感じ



<食費>

 テレワークをしているので、昼ご飯はいつもスーパーで買ってきた冷凍食品を適当にチンして食べています。外食は週1回~2回くらいです。朝晩は大体作ってもらっています。今月は少し外食が多めでした。

 

<日用品>

 ビタミンなどのサプリや整腸剤を買っています。クイックルワイパーのシートや髭剃りのクリームなども購入しています。

 

<趣味・娯楽>

 サブスクはSpotifyYouTubeプレミアムに入っています。アマプラ、ディズニープラスは年会費で払っています。

 また、映画を何回か観に行きました。スーパーマリオガーディアンズ・オブ・ギャラクシーを観ましたが、面白かったです。

 

<交通費>

 週末、外出するときに使った交通費です。車は持っていません。電車やバスなどの公共機関を使っています。

 

<衣料・美容>

 床屋と衣服代です。床屋は毎月一回1200円カットへ行きます。今月は高いですね。

内訳としては靴とサンダルを購入しました。靴は8000円もしたのに、大失敗。試着はしっかりしたのですが、ずっと歩いていると足が痛くなってしまった。7000円のサンダルは凄く歩きやすく、良い買い物だったと思います。また、ダウンやセーターなどの冬物をまとめてクリーニングに出しました。

 

<健康・医療>

 マッサージは隔週。腰痛が酷くなり、整形外科にも通っています。定期健診のため、歯医者にも行きました。こちらは特に問題なしでした。

 

<通信費>

 携帯の料金は毎月4000円前後です。ドコモに加入しております。

 

<住宅費>

 テレワークのため、実家暮らし継続中。家賃はかかりませんが、毎月6万円を家に入れています。

 

<保険>

 医療保険は掛け捨てのネット保険(毎月3695円)に入っています。生命保険は会社が運営する保険に入っています(これは給与から天引き)。

 

現在の資産は大体こんな感じです。



投資状況は以下です。

・つみたてNISA:全世界株(通称オルカン)

iDeCo:全世界株(通称楽天VT)

・企業型DC:たわらノーロード先進国株式

 

今月は手取り31万円から15万円を貯金と投資へ。貯蓄率は50%くらいでした。

結構資産形成に回せましたね。もうすぐ1400万円到達です。

 

それではまた来月。

 

36歳独男の資産形成日記_その1

 自分は来月で36歳になる。現在、金融資産は1300万円以上。ここまで来るのには紆余曲折あったけど、後悔はそんなにしていない。

 働き始めたのは、2012年に大学院を卒業した24歳の時から。転職は1度もしていないから、新卒で入社した会社にもう10年以上勤めている。世間的にはまぁ大手と呼ばれる部類なので、年功序列で給与は少しずつ上がっていくし、待遇もそこまで悪くない。仕事でキツイ時も結構あったが、辞めなかったので、技術系の仕事が割りと合っていたらしい。

 今回は自分が新卒から今までの生活をザックリ振り返ってみたいと思う。

 

<新卒~入社5年目くらいまで>

 新卒のころマネーリテラシーは低かった。月額1万円の生命保険に入らされたり、企業型DCも全然運用していなかった。奨学金は240万円借りていた。手取りは毎月18万円程度だったが、実家から会社に通っていたことが幸いして、毎月貯金は5万円程度できた。毎月2万円の奨学金返済と5万円の貯金、実家には3万円を入れると残り8万円。当時はそんなに欲望が強くない人間だったので(のちにソシャゲ沼にハマるが)、キツイとは思わなかった。毎年100万円くらいは貯金できた。ただ、実家暮らしでなかったら貯金は出来ていなかったと思う。

 

<入社6年目~8年目くらい>

 その後、30代になり給料も上がり手取り25万円程度になったし、ボーナスも増えた。家にも毎月5万円は入れられるようになった。ただ、給料が増えてもマネーリテラシーが低いので、貯金をサボったりして、資産は600万円~700万円くらいで停滞していた。このころになると調子に乗り、余った給料はソーシャルゲームに課金したり(結局トータル300万円くらい課金していた)、高級なアメコミフィギュアを買ったりして無駄遣いをくり返していた。「仕事頑張っているし、700万円も貯金があるんだから大丈夫だろ」と何の根拠もなく思っていた。

 

<入社9年目~現在>

 2020年にコロナが大流行。自分の生活も一変した。基本的にテレワークとなり、家から出なく(出られなく?)なった。休日も外に出られないものだから、YouTubeで時間を潰すことも多くなった。そんなとき、Kentaro.さんの動画に出会った。彼は若くして、節約や貯金を行っていた。最初は「偉いな~そんな人もいるんだ」と思ってみていたが、彼が貯金や投資の重要性を語っていくのをみて、段々と「あれ、これ人事じゃないな。将来のために資産形成しなくちゃヤバいのでは。」と思い立ち、あらゆる節約系や資産形成系のYouTubeをみた。ちょうどこのころ、奨学金も返済が終わり、年間200万円ほど貯金することに成功し、3年で600万円を蓄財。1300万円の資産まで増やし、現在に至る。

 

 

ここからは資産形成を意識したときに、変化のあった習慣を振り返る。

 

<習慣の変化①ミニマリズム>

 資産形成を意識し始めて、まず行ったことはミニマリズムの習得だった。自分の部屋はとにかくモノが多かったので、フィギュアやBlu-rayなどはもちろん、服や靴なども必要なもの以外はなるべく断捨離していった。物が減っても生活は苦しくならなかった。というかむしろ掃除が楽になり、QOLが上がった。YouTubeでみかけるミニマリストほど減らしたわけではないが、無駄遣いは一気に少なくなった。

 

<習慣の変化②家計簿>

 ミニマリズムで無駄遣いが減ってくると、家計の収支を把握したくなった。自分はマネーフォワードで家計簿をつけることにした。非常に使いやすく、更に無駄遣いが減った。

 高額な保険を解約し、自分が納得したネット保険に入会。携帯料金も格安Simにこそしなかったが、ドコモの契約プランを見直した。本を買わず、図書館を利用するようになった。映画鑑賞が趣味だが、パンフレットは全て手放し、買わなくなった。5年以上も廃課金していたソーシャルゲームも時間はかかったが、遂にやめられた。外食もかなり減った。そして何より大きな変化は、普段の買い物がほぼ全てキャッシュレスになった。楽天カード楽天Payで買い物をして、ポイントを貰えるのは嬉しい。

 

<習慣の変化③健康>

 無駄遣いが減るとお金と時間に余裕が出てきた。定期的な歯科検診や腰痛治療のため、整形外科に通うようになった。また、食生活も野菜を積極的に取り、サプリも飲むようになった。毎日1時間くらいウォーキングするようにもなった。最近は少しずつ軽い筋トレも始めている。体重も73kg⇒55kgに減った。身長は168cmくらいなので、体系がスリムになった。

 

<習慣の変化④投資>

 2022年から楽天証券でつみたてNISAとiDeCoを始めた。動画や本で勉強して、とりあえず信託報酬が低い全世界株式の投資信託を毎月5万円ほど買い続けることにした。また、10年程ほったらかしだった企業型DCは全世界株がなかったので、先進国株式の投資信託で運用することにした。来年からの新NISAで更に資産運用を加速させていきたい。

 

<習慣の変化⑤ふるさと納税>

 面倒なのではと思っていたが、始めてみると簡単だった。マイナンバーカードさえあれば誰でも楽勝で出来るうえ、ノーリスク。毎年お米には困らなくなった。

 

過去の無意識の習慣で結果的に良かったこと、悪かったことを振り返ってみる。

 

<良かった習慣①酒、タバコ、ギャンブルをやらない>

 タバコとギャンブルは一度もやったことがない。酒も美味しいと感じたことがないので、大学の飲み会で2、3回くらい飲んだくらい。社会人になってからは飲んでいない。いずれも依存性が強く、経済的にも全然メリットがないため、今もやっていない。今後も始めないと思う。

 

<良かった習慣②貯金をする>

 社会人になってから金融知識はなかったものの、貯金だけはある程度していたことは良かった。利子なしとはいえ奨学金があったため、まとまった貯金を早く作って、いざとなったら一括で返済しようと思っていた(まぁこれは普通に返済できたので、結果的には問題なかった)。その後も少しずつではあるが、一応貯金は600万円~700万円くらいまで続けていた。これは資産形成を意識し始める上で、非常に助かった。ここで貯金がゼロだったら仮に資産形成のYouTubeに出会っても、「今からじゃ、もう間に合わないじゃん」と諦めていたかもしれない。

 

<悪かった習慣①ソーシャルゲームにハマる>

 これはギャンブルと同じで、沼が深い。やめるまで一番苦労したと思う。結局10年で300万円くらい溶けたし、何の意味もなかったと思う。推しがいることは人生に潤いが出るが、財布は乾いていくだろう。この習慣はとても危険だと思う。

 

<悪かった習慣②運動や筋トレをしない>

 せめてウォーキングの習慣くらい付ければ良かったと後悔。30代後半で一気に身体にガタがきたので、もっと早めに始めておけば良かった。

 

 

<今後>

 今後も定期的に家計簿公開していくつもりだし、必要に応じてこういったブログも書いていきたい。今年もあと半分ちょいだけど、ゆるく資産形成していきたい。

35歳平凡独身サラリーマンの2023年4月の家計簿

 SHOWです。今月も家計簿の記録を付けていきます。

私は35歳の平凡な独身サラリーマンです。

 

基本スペック

・35歳(独身)

・大学院卒(工学系)

・電機メーカーの開発部に勤務

・入社12年目

・趣味は映画鑑賞

 

マネーフォワードMEを使ってお金の管理をしています。

2023年3月の収入と支出はこんな感じです。

額面 :\397,300

手取り:\299,700

支出 :\291,200

※端数(下二桁)は切り捨ててます

 

基本給は31万円。残業代が8.2万円くらいですね。今月の残業時間は30時間くらいでした。残業時間はいつも30時間前後ですね。ゴールデンウィークや年末年始休暇等があるともう少し下がります。

今月はいつもに比べて支出がバカでかいですが、これはエアコンを購入したためです。20年使い古したエアコンを買い換えました。

 

今月の支出内訳はこんな感じ



<食費>

テレワークをしているので、昼ご飯はいつもスーパーで買ってきた冷凍食品を適当にチンして食べています。外食は週1回、あるかないかくらいです。朝晩は大体作ってもらっています。

 

<日用品>

 ビタミンなどのサプリや整腸剤を買っています。後はクイックルワイパーのシートや電池等を購入。

 

<趣味・娯楽>

 今月は1万円のゲームを買いました。また、映画も沢山見れました。

<交通費>

週末、外出するときに使った交通費です。車は持っていません。基本電車やバスなどの公共機関を使っています。

 

<衣料・美容>

床屋と衣服代です。床屋は毎月一回1200円カットへ行きます。今月はユニクロで靴下を購入しました。

 

<健康・医療>

マッサージは隔週。腰痛が酷くなり、整形外科にも通っています。また、お腹を壊して病院で整腸剤を貰いました。薬って基本マツキヨなんかで買うより、病院へいって薬貰ったほうが安いし、確実に治るんですよね。

 

<特別な出費>

 エアコン本体は9万円、工事費で6万円ほどでした(合計15万円程度)。工事は電源を新しく増設するため、高額になりましたが、次回の買い替えからは不要になります。配電盤から自室まで遠いので、高額になることはわかっていましたが、いつかやらなければならないことだったので、ついに今年やってもらいました。

 

<通信費>

 携帯の料金は毎月4000円前後です。ドコモに加入しております。

 

<住宅費>

テレワークのため、実家暮らし継続中。家賃はかかりませんが、毎月6万円を家に入れています。

 

<保険>

医療保険は掛け捨てのネット保険(毎月3695円)に入っています。生命保険は会社が運営する保険に入っています(これは給与から天引き)。

 

現在の資産は大体こんな感じです。



投資状況は以下です。

・つみたてNISA:全世界株(通称オルカン)

iDeCo:全世界株(通称楽天VT)

・企業型DC:たわらノーロード先進国株式

 

今月は手取り29.9万円から6.2万円を貯金と投資へ。貯蓄率は20%くらいでした。

エアコンという大きな出費はありましたが、投資にはお金を回せて良かったです。

 

それではまた来月。

35歳平凡独身サラリーマンの2023年3月の家計簿

 SHOWです。今月も家計簿の記録を付けていきます。

私は35歳の平凡な独身サラリーマンです。

 

基本スペック

・35歳(独身)

・大学院卒(工学系)

・電機メーカーの開発部に勤務

・入社12年目

・趣味は映画鑑賞

 

マネーフォワードMEを使ってお金の管理をしています。

2023年3月の収入と支出はこんな感じです。

額面 :\407,800

手取り:\309,600

支出 :\157,100

※端数(下二桁)は切り捨ててます

 

基本給は31万円。残業代が9.3万円くらいですね。今月の残業時間は35時間くらいでした。今年の春闘がニュースになっていましたが、弊社も基本給が7000円もベアするそうです。大変ありがたい。

 

今月の支出内訳はこんな感じ



<食費>

テレワークをしているので、昼ご飯はいつもスーパーで買ってきた冷凍食品を適当にチンして食べています。外食は週1回、あるかないかくらいです。朝晩は作ってもらっています。

 

<日用品>

 ビタミンなどのサプリや整腸剤を買っています。また、湿布も肩こりと腰痛で手放せず買っています。後はクイックルワイパーのシート等を購入。

 

<趣味・娯楽>

 スマホゲームやサブスク、映画チケット代です。今月はだいぶ高い。。。

今月、ずっとやっていたスマホゲームを辞めました。6年で250万円(!)くらい課金していましたが、飽きてしまいました。なので、来月から娯楽費は下がると思います。

 

<交通費>

週末、外出するときに使った交通費です。車は持っていません。基本電車などの公共機関を使っています。

 

<衣料・美容>

床屋と衣服代です。床屋は毎月一回1200円カットへ行きます。今月はユニクロでTシャツを5枚購入。5年間着ていたヨレヨレのTシャツを捨てました。

 

<健康・医療>

マッサージは隔週。腰痛が酷くなり、整形外科にも通っています。今月はまぶたの裏が痛くなり、眼科へ。マイボーム腺梗塞でした。詰まった不純物を取り除いてもらい、処方された目薬を差したら、すぐ良くなりました。

 

<特別な出費>

 ワイヤレスキーボードとマウスパッドを購入しました。

 

<通信費>

 携帯の料金は毎月4000円前後です。ドコモのプランに加入しております。

 

<住宅費>

テレワークのため、実家暮らし継続中。家賃はかかりませんが、毎月6万円を家に入れています。

 

<保険>

医療保険は掛け捨てのネット保険(毎月3695円)に入っています。生命保険は会社が運営する保険に入っています(これは給与から天引き)。

 

現在の資産は大体こんな感じです。



投資状況は以下です。

・つみたてNISA:全世界株(通称オルカン)

iDeCo:全世界株(通称楽天VT)

・企業型DC:たわらノーロード先進国株式

 

今月は手取り30.9万円から13.2万円を貯金と投資へ。貯蓄率は42%くらいでした。

 

それではまた来月。

35歳平凡独身サラリーマンの2023年2月の家計簿

 SHOWです。今月も家計簿の記録を付けていきます。

私は35歳の平凡な独身サラリーマンです。

 

基本スペック

・35歳(独身)

・大学院卒(工学系)

・メーカーの開発部に勤務

・入社11年目

・趣味は映画鑑賞(週末は映画館へ行くことが多い)

 

マネーフォワードMEを使ってお金の管理をしています。

2023年2月の収入と支出はザックリこんな感じです。

額面 :\393,600

手取り:\296,600

支出 :\194,100

※端数(下二桁)は切り捨ててます

 

基本給は31万円。残業代が8.8万円くらいですね。残業時間は30時間くらいでした。

 

今月の支出内訳はこんな感じ



<住宅費>

テレワークのため実家暮らしなのです。家賃はかかりませんが、毎月6万円を入れています。

 

<通信費>

 携帯の料金は毎月4000円前後です。ドコモのプランに加入しております。

 

<食費>

テレワークをしているので、大体スーパーで買ってきた冷凍食品をチンして食べてます。

外食は週1回あるかないかくらいです。

 

<日用品>

 ビタミンなどのサプリや整腸剤を買っています。また、湿布も肩こりと腰痛で手放せず買っています。今月はウェットティッシュも買いました。

 

<趣味・娯楽>

 スマホゲームやサブスク、映画チケット代ですね。今月はだいぶ低く抑えられました。

 

<交通費>

週末に映画館へ行くときに使った交通費です。

 

<衣料・美容>

床屋と衣服代です。床屋は毎月一回1200円カットへ行きます。今月はフリースとネックウォーマーを買い換えました。

 

<健康・医療>

マッサージは隔週。腰痛が酷くなり、整形外科にも通っています。腰はだいぶ良くなりました。また、今月は花粉症治療のため、都内の診療所へ行きました。

 

<保険>

医療保険は掛け捨てのネット保険に入っています。

 

<特別な出費>

 ウイルスバスターを更新しました(2年で9000円くらい)。後は黒いシリコンのスマホケースを買いました。

 

<税・社会保険料>

 今月一番の出費ですが、ふるさと納税で米とウナギを注文しました。全部で7万円程度です。これは来年の6月くらいにバックする感じです。

 

現在の資産は大体こんな感じです。



投資状況は以下です。

・つみたてNISA:全世界株(オルカン)

iDeCo:全世界株(楽天VT)

・企業型DC:たわらノーロード先進国株式

 

今月は12.5万円を貯金と投資へ、手取りの41%くらい回せました。

 

それではまた来月。